Index

シリアル通信の実験室


 役目を終えたかに見える RS-232C ですが、FA の世界では、まだまだ根強く利用されています。簡易であるがゆえの扱いやすさ、見通しのよさ、信頼性の高さが制御には適しているのでしょう。この長らく親しまれたインターフェースは新しいパソコンからは外されつつあるようですが、今一度、振り返ってみてはいかがでしょうか。
 ここでは、マイコンなどの特別なハードウェアを用いない範囲での、ちょっと変わった応用を紹介します。ソフトウェアの工夫次第では、まだまだ役に立ちそうです。

1.ラインモニタ ( Serial Line Monitor )

2.パルスジェネレータ ( Pulse Generator )

(a) 多周波数型 ( Multi Frequency )
(b) カウント型 ( Pulse Count )

3.高精度時間計測 ( Accurate Interval Timer )

4.接点入出力 ( Parallel I/O Port )

(a) 直結型 ( Direct )
(b) 多接点型 ( Shifted )

5.デジタル・アナログ変換 ( Digital Analog Converter )

6.モールス符号発生 ( Morse Code Generator )
 

 ハードウェアの実験はくれぐれも慎重に行ってください。
 ここで紹介した実験のソフトウェア(Windows 98/Me/2000用)のバイナリ、ソースコードをまとめました。

serial10.lzh (29KB)

 USB-シリアル変換アダプタも含めてひととおり試してありますが、それぞれの環境で動作が異なるかもしれません。追試などされた方は、ご感想をお寄せください

<<